いまNHKでやっている番組
岡ノ谷一夫
http://www.brain.riken.go.jp/jp/k_okanoya.html
http://www.nttcom.co.jp/comzine/no054/wise/index.html
http://scienceportal.jp/HotTopics/kagakusha/backnumber/30.html
言語
4つの特徴
再帰
創発
自分は、どのようなやりかたでやってきたか
鳥の歌と言語学
言語学と進化生態学
感情
ティンバーゲンの4つの質問
1 メカニズム(仕組み)
その行動はどのような仕組みで
2 発達
3 機能
その行動をとることにより、その動物にとってどのような利得があるか
4 進化
ヒナがどうやって学んでいくか
---------------------
あってよかった能力
連合力
伝達力
言い切り力
孤独力
---------------------
無くてよかった?能力
高い集中力
高い論理力・・・結論が見えてしまうとやる気がなくなる
高い情報収集能力 ・・・1日中google検索
---------------------
私にとっての科学とは
嘘話を考える。これまで分かっていることにもとづき、
そのうそ話が、実験を行って、どこまで嘘話か
最初からつまらない話を考えてもしょうがない
データから、空想する
---------------------
もっとも大切なメッセージ
ひとの話をあてにしないこと
---------------------
発音は大事だが本質ではない
人間の言語は入れ子状になっている
「再帰的」
例 浦和 → 南浦和 → 北南浦和 → 東北南浦和 → ・・・
ジュウシマツの歌は、入れ子構造にはなっていない
入れ子を作るには、かたまり ・・・バッファー においておく。バッファーのアドレスだけを書いておく。バッファー:スタック構造 記憶領域は1個しかない。スタックバッファー、スタックメモリー
「スタック構造」が、神経科学的にどう構築されているか。
---------------------
われわれは、「心の理論」という理論を持っている
相手が心を持っている、と想定すること。
相手が心を持っているかどうかは分からない、が、心を持っている、と仮定する。
3歳くらいまでは、それが分からない。
これが、入れ子構造につながった
---------------------
チョムスキー
人間と動物の違い「入れ子構造があるかないか」
AB
------------------------------
ABAB
・・・入れ子が無い
------------------------------
A(AB)B
A(AB)B
A(A(AB)B)B
・・・入れ子がある
------------------------------
Qイヤホンで曲を聴く意味?
→歌はメッセージ
音楽は感性的なもの
0 件のコメント:
コメントを投稿